オープニングコンサート
<日本語で歌われる世界の名歌>
2014年6月6日(金)さくらホール
司会/大門康彦
【ゲスト】速水けんたろう(NHK「おかあさんといっしょ」8代目 歌のおにいさん)
速水けんたろう&JCDA男声合唱団/Acc.後藤ミホコ/Perc.篠﨑 智/Pf.岡崎渚紗
「大きな古時計」
名島啓太/北区合唱連盟女声合唱団/Pf.岩井智宏
「三つの子守歌 ブラームス・シューベルト・モーツァルト」
「ブラームスの子守歌」
「シューベルトの子守歌」
「モーツァルトの子守歌」
松村 努 /湘南はまゆう/Pf.織田祥代/Vn.松本由梨
「愛の讃歌」
「オーシャンゼリゼ」
「すみれの花さくころ」
篠田正臣/Chor ADONISH/Pf.泉川由美
「冬の星座」
「灯台守」
「ほととぎす」
松田乃利子/日本音楽高等学校アンサンブル研究/Pf.小川教子
日本音楽高等学校ダンス部[振付/島岡彰子]
「サウンド オブ ミュージック」から「修道女の祈り・全ての山に登れ」
辻 秀幸/北区小学生すぺしゃる合唱団/Pf.岡崎渚紗
「オ ブレネリ」
「ゆかいに歩けば」
「小さな木の実」
♪ゲストステージ♪
速水けんたろう(NHK「おかあさんといっしょ」8代目 歌のおにいさん)
後藤ミホコ(Acc.)/ 篠﨑 智(Perc.)/ 岡崎渚紗(Pf.)
「グリーングリーン」
「オーラ リー」
大門康彦/男声合唱団「フロイデ」
「ともしび」
「スリコ」
「ヴォルガの舟歌」
古橋富士雄/N.F.レディースシンガーズ/Pf.秋野淳子
「さやかに星はきらめき」
「鳥の歌」
「きよしこの夜」
篠田正臣/合同合唱/Pf泉川由美
「流浪の民」
世界の現代を聴くVol.4 ~ヴィタウタス・ミシュキニス~
2014年6月7日(土)さくらホール
司会/仁階堂 孝 通訳/吉田佐和子
【ゲスト】ヴィタウタス・ミシュキニス(リトアニア・作曲家)
笹口圭吾/Chor NEUE
Exultate Deo
Adoramus
Regina Coeli
佐藤美紀子/La pura Fuente
Ave Regina Coelorum
Ave Maris stella Nr.2
Judica me, Deus
仁階堂 孝/広域指定合唱団 青山組
Ave Regina Coelorum
Alma redemptoris mater
Life of my life
名島啓太/混声合唱団 鈴優会
「Four motets in memory of Maurice Duruflé」
Ubi Caritas et amor
Tota pluchra es
Tu es Petrus
Tantum ergo
桑原妙子/アンサンブルMora/Pf.=山口綾規
「Missa brevis (Missa Sancti Martini)」
Kyrie
Benedictus
Agnus Dei
V.ミシュキニス/公募合唱団
Cantate Domino
O sacrum comvivium
V.ミシュキニス/室内合唱団VOX GAUDIOSA[指導/松下 耕]
Ave Regina Coelorum
Dum medium silentium
V.ミシュキニス/合同合唱
Veni Creator Spiritus
<JCDA委嘱作品2014 (世界初演)>
クロージングコンサート
<日本で生まれた宗教音楽>
2014年6月8日(日)さくらホール
司会/清水敬一
鈴木茂明/混声合唱団コーロ・ソフィア/Pf.池田悦子
髙田三郎 「ヨハネによる福音」より
初めにみことばがあった
一粒の麦が地に落ちて
髙田三郎「イザヤの預言」より
神は仰せになる
浅野深雪/女声合唱団 藍の会
千原英喜「二つの御田植歌~田植神事による女声合唱のために~」
中館伸一/かながわフリーダム・シンガーズ
佐藤賢太郎「Missa Trinitas」(男声版)より
Kyrie・Gloria・Agnus Dei
芹澤卓弥/沼津あゆみ会&沼津フラウエンコール/Pf.小野鈴代
髙田三郎「女声のための典礼聖歌」より 他
渡辺宏子/Filles du Sácre Cœur/Pf.大淵敦美 朗読:長冨由紀子
鈴木憲夫 女声合唱のための「マザー・テレサ 愛のことば」
清水敬一/松原混声合唱団
新実徳英 無伴奏混声合唱のための「無量寿如来」より
V.ミシュキニス/合同合唱
JCDA委嘱作品2014 Veni Creator Spiritus